てぃーだブログ › 伊平屋村漁協ブログ

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2012年10月01日

台風17号

台風17号が甚大な被害を残して去って行きました。



田名集落へ向かう県道では電柱が十数本倒れて今もなお、通行止めです。




電柱ってこんなにポキポキ折れるものなのか・・・
自然の力って・・・・




停電、断水とつづき、つくづく文明のありがたさを痛感しています。

被害は大変なものですが、一日も早い復旧に向けて頑張ります。

下記のブログでも伊平屋の台風被害をお伝えしていますのでご覧ください。

http://tinuman2011.ti-da.net/e4181858.html

  

Posted by 伊平屋漁協ちゃん at 14:30Comments(1)

2012年09月28日

養殖場

伊平屋村漁協の養殖場について紹介します。



今、伊平屋村漁協ではミーバイを養殖販売しています。
ミーバイとは沖縄の方言で、ハタやクエのことをいいます。
伊平屋村漁協で育てているのはヤイトハタとチャイロマルハタです。
ヤイトハタはスズキ目ハタ科の海水魚です。本種の体表全体に散らばる黒褐色の斑点が特徴です。







16個の生簀に成長段階に分けて養殖しています。
雨の日も風の日はもちろん台風の日は泊まり込みで管理してまるで我が子のように愛情をこめて育てています。












元気いっぱいに泳いでいます。













ヤイトハタと養殖場担当
いつでも見に来て下さいキラキラ 






  

Posted by 伊平屋漁協ちゃん at 10:30Comments(0)養殖場

2012年09月26日

もずくめん

今日は伊平屋村漁協の一押商品もずくめんをご紹介します。


こちらのもずくめん。厳選された北海道産の小麦粉とつなぎのかわりにカットしペーストにした伊平屋島産もずくのみを使っており
添加物はもちろん、水や塩も一切使っておりません。
























伊平屋の澄んだ海で太陽をたくさん浴びて育ったもずくは
カルシウムやナトリウム、カリウムなどのミネラルをたくさん含んでおり
美容と健康にバッチリですチョキ
























添加物は一切使用しておらず、とてもヘルシー
独特のぬめりとツルッとしたのどごし ぜひお試しくださいキラキラ 

  

Posted by 伊平屋漁協ちゃん at 11:15Comments(0)特産品

2012年09月25日

先週のこと

漁協のインターネットが不通でブログが更新できずにいましたが、
同じ伊平屋の方が水揚げの様子をブログで更新してくれていたので、
そちらをリンクさせていただきます。

http://tinuman2011.ti-da.net/e4172616.html

http://tinuman2011.ti-da.net/e4173616.html

  

Posted by 伊平屋漁協ちゃん at 09:00Comments(0)水揚げ

2012年09月24日

復旧

台風の影響でインターネットが使えませんでした。
しかし、やっ----------とインターネットが繋がりました。

これでブログも更新できます。
  

Posted by 伊平屋漁協ちゃん at 13:10Comments(2)

2012年09月15日

台風前

もうすぐ台風がこの伊平屋島にもやってきますがーん

本当は今日から二日間、浦添のコープ牧港さんで伊平屋特産品市が開催される予定でした。
漁協からもたくさんの商品をもってたくさんの方に伊平屋の商品をご紹介できるはずだったのに
台風のせいで延期になりました。
残念です・・・・


嵐のまえの静けさですかね・・・


台風、早く過ぎ去ってくれ~~


  

Posted by 伊平屋漁協ちゃん at 12:05Comments(1)

2012年09月14日

大漁!!

早速ですが、

本日、マグロが揚がりました!!!!!!


若き船長が大漁ですキラキラ 


カツオも10キロオーバーのBIGサイズですびっくり!

組合長が持っていると普通サイズに見えますが、本当はとてもとてもBIGですびっくり!!

みんなで協力してお手伝いです


船もお疲れさまですラブ


台風前に大漁で良かった。良かったです。


  

Posted by 伊平屋漁協ちゃん at 17:34Comments(3)水揚げ

2012年09月14日

はじめまして!!

本日、ついに伊平屋村漁協のブログをすることになりました。

こまめに更新できるようがんばりますガッツポーズ  

Posted by 伊平屋漁協ちゃん at 16:00Comments(0)